お金は歴史で儲けなさい

 

経済はそもそも進歩しない、循環する。

となるとそろそろ、上昇トレンドが一服するようだ。

景気循環論、景気動向には15-20年のトレンドがある。歴史は繰り返す。

人間の心理が循環的であり、それに市場が反応しているのかもしれない。

そろそろ上がりきったかなとか、

もう下げ止まっただろうとかね。

 

インフラには株式、不動産(REIT)は効果的。

ある程度の基礎体力があり、グローバルに展開している、あるいは需要が減らない商品を扱っている企業の株を買えば、スタグフレーションから資産を防衛することは可能。

日本なら、トヨタソフトバンク東レ

グローバル企業、生活必需品だね。

 

インフレが激しくなると経済が混乱し、株式や不動産が安値で放置される可能性があり絶好の投資機会となる。

 

日本はこれから経常収支が常に赤字になり、円安になるとすると海外への投資が有利になってくる。

ハイパーインフレでは

 

為替、金、物価、不動産、株価

の順で価格が上昇する。

 

 

戦争中でも株価は順調に推移した。

大きな戦争があると、投資家の心理はかなり高揚する。

太平洋戦争でも政府の介入で株価は堅調に推移した。

となれば、現在の市場も国債の増加など内在化したリスクがある中で歪みが順調に進んでいる懸念もあり、注意が必要である。

 

政策に売りなし (せいさくにうりなし)
…国が力を入れる政策に沿ったテーマや業種、企業は売られにくく、値上がりが期待できるとする相場格言。

 

バブルは単なるお金の移動。

そろそろ国債バブルが崩壊しそう。

 

金融機関による、総融資残高ぎGDPの1.5から1.6倍になってくるとバブル崩壊の水準に近づく。

 

マネーストック

金融機関から市中に提供されるお金の総量。

マネーサプライとも。

日銀が出すお金の量はマネタリーベースと呼ばれる。

202204の市中残高

1536兆2000億円

日本のGDP540兆円。

今むっちゃバブルじゃない??💦

 

新世代の企業が本当にイノベーションを起こすのなら株価は10年、20年上昇する。

 

人工知能、ロボットがイノベーションバブルにな?可能性が高い。

ある技術を有望と判断したときには、少なくとも市場シェアが10%のタイミングを狙い投資するのが合理的な様子。

 

考えられるのは今後20年経済が成長しないところでインデックス投資は大きく資産を目減りさせそう。

 

市場は人の心理に左右されるので大きな歪みが存在する。

 

バフェットでもそう思ってる。

効率的市場仮説は本当か?

テクニカル分析は無視できない。

 

テクニカル手法で投資している人がいることは厳然とした事実。

 

インデックスが押される今、逆張りのテクニカルこそ花の山では???

テクニカル分析のなかに人間の心理を背景にしたものが含まれており、人間の心理には法則性があるようだ。

 

 

ビットコインは本物の通貨だ

損失回避のプロスペクト理論などがそうだろう。

結局、経済の動きは人間の心理が決定するのだ。

 

経常赤字は悪ではない。

歴史的に経済が成熟した先進国は多くな場合、経常収支が赤字になる傾向がある。

製造業は新興国にキャッチアップされる。

やっぱりインドネシア

 

インフレに対して

米国なら

P&G、ジョンソン&ジョンソン、ホームデポGE キャタピラー、ダウケミカル、マイクロソフト

 

日本はトヨタソフトバンク