2023-01-01から1年間の記事一覧

ドイツ流、絶対に怒らない子育て

ドイツ流 絶対に怒らない子育て 作者:ダニエレ・グラフ,カティア・ザイデ 飛鳥新社 Amazon 感情脳と認識脳がある。 感情脳は本能的で、認識脳の働きを瞬時にブロックする! だから、怒り狂ってるときに正論を伝えても理解できない!まずは表情ジェスチャーで…

男性育休の困難

男性育休の困難 取得を阻む「職場の雰囲気」 作者:齋藤早苗 青弓社 Amazon 性別役割分業意識 「お母さんじゃダメなの?」 〈仕事優先〉の時間意識 優先して時間を配分するのは仕事、 私生活はその余分の時間を使う。 「序列化」 仕事は私生活の時間を制約す…

超習慣力

やり抜く自分に変わる 超習慣力――悪習を断ち切り、良い習慣を身につける科学的メソッド 作者:ウェンディ・ウッド ダイヤモンド社 Amazon 達成したい習慣の環境、状況を整える 摩擦を減らす。 減らしたい習慣の摩擦を増やす。 あとは、その日常を繰り返す た…

自分を変える「脳」の習慣

自分を変える「脳」の習慣 頑張らずにうまくいく 作者:宇都出 雅巳 SBクリエイティブ Amazon 自分を変えるには記憶を変える。 現在意識は1割、潜在意識が9割、こっちが記憶や習慣に支えられてる。 記憶は事実ではなくいい加減なもの。自分に都合よく解釈して…

あやうく一生懸命生きるところだった

あやうく一生懸命生きるところだった 作者:ハ・ワン ダイヤモンド社 Amazon 人生という、本来楽しむことが目的のなぞなぞに、僕らはあまりにも死に物狂いで挑んでいるのではないか? 答えをさがすことにだけ集中し、問題を解く楽しさを忘れてはいないだろう…

富と成功をもたらす7つの法則

富と成功をもたらす7つの法則 (角川文庫) 作者:ディーパック・チョプラ,渡邉 愛子 KADOKAWA Amazon ●純粋な可能性の法則 毎日「沈黙」の時間をとって、ただ「存る」ことによって、「純粋な可能性の場」につながります。朝、夜30分、静かに座って瞑想します…

頭の回転数を上げる45の方法

頭の回転数を上げる45の方法 作者:久保憂希也,芝本秀徳 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 知識を身につけながら実践を積む。 学者は優秀なビジネスパーソンとはならない。 やりながら知識を付けてく。 学んだらすぐ実践する 今の仕事にベストな解は…

子どもの自己肯定感を高める10の魔法の言葉

子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば 作者:石田 勝紀 集英社 Amazon 子供の自己肯定感を破壊する呪いの言葉 ①早くしなさい 親をアラームとしていつまでも安心して時間を守れない ②ちゃんとしなさい 子供には「ちゃんと」は抽象的で分からない。 親に…

Think smart

Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法 作者:ロルフ・ドベリ サンマーク出版 Amazon Think smart 「賢人が目指すべきは、幸福を手に入れることではなく、不幸を避けることだ。」 アリストテレス 陥りがちな誤った思考に気付き、正…

疲れないが毎日続く!休み方マネジメント

「疲れない」が毎日続く! 休み方マネジメント 作者:菅原洋平 河出書房新社 Amazon 脳にとって休息とは、情報をまとめて次の行動を生み出す。 不要な情報を消去して空き容量を、つくる。 未来の自分に対する準備が急速。 頭を使うこと=認知コスト 脳のエネル…

おめでたい人の思考は現実化する

「おめでたい人」の思考は現実化する(小学館新書) 作者:和田秀樹 小学館 Amazon 番狂せは起こる 奇跡を起こす方策を考えろ みんながチャレンジしないから成功率は上がる 世間が悪いムードになっているときこそチャンス 正解があるという思考が行動を妨げる…

お金持ちスイッチ、推しちゃう?

お金持ちスイッチ、押しちゃう? (うさんくさい(けど効果バツグンの)成幸法則) 作者:モゲ(森瀬繁智) マキノ出版 Amazon 「ラクして稼ぐ」とは才能を活かす」ってこと。 DD だからダメなんだよ TY とりあえずやってみる DU どうせうまくいく エネルギーを下げ…

「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動き出す

「やらないこと」を決めるとほんとうの私が動きだす 作者:有川真由美 秀和システム Amazon ◯「もったいない」と食べすぎるのをやめる。 それって、食べ物を大切にしてるようで大切にしていないし、自分自身を大切にしていない。 ◯趣味はやりたければやる、や…

新時代の学び戦略

新時代の学び戦略 AI、スマホ・ゲーム時代の才能を育てる 作者:石田勝紀,小宮山利恵子 産経新聞出版 Amazon 3つのブラックワード ちゃんとしなさい 勉強しなさい 早くしなさい ゲームは熱中体験。 ゲーミフィケーション ゲーム×新しい学び ゲームは味方、ゲ…

子供の才能を引き出す対話力5つの方法

AI時代を生きる子どもの才能を引き出す「対話力」 作者:石田勝紀 ビジネス社 Amazon 21世紀教育は考える創造力 知識を使いこなす教育、地頭 考える力 創り出す力 人を大切にする力 21世紀型教育 楽しい、クリエイティブ、女性型、感性 OSを上げる、読解力を…